関上不動産 > 株式会社関上不動産のブログ記事一覧 > 引っ越しに最適な時期とは?繁忙期を選ぶメリットとデメリット

引っ越しに最適な時期とは?繁忙期を選ぶメリットとデメリット

≪ 前へ|賃貸における対面キッチンの特徴は?種類とそれぞれのメリットデメリット   記事一覧   沼田市で同棲できる賃貸住宅選び!気になるお部屋の選び方は?|次へ ≫

引っ越しに最適な時期とは?繁忙期を選ぶメリットとデメリット

引っ越しに最適な時期とは?繁忙期を選ぶメリットとデメリット

「引っ越しは費用の安い最適な時期を選びたい!」そう思う人もいらっしゃるでしょう。
基本的に引っ越しは好きな日を選べますが、実は適したタイミングがあります。
この記事では沼田市で賃貸住宅をお探しの人に向け、引っ越しに最適な時期をテーマに、繁忙期と閑散期とはいつなのか、メリットとデメリットをお伝えします。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

引っ越しに最適な時期を見極めよう!繁忙期と閑散期とは?

引っ越しに最適な時期を見極めよう!繁忙期と閑散期とは?

まずは引っ越しに最適な時期を見極めるために、繁忙期と閑散期について見ていきましょう。

繁忙期はいつ?

引っ越し業者や不動産会社にとっての繁忙期は、3月から4月です。
3月と4月は進学や就職で引っ越しする人が多く、1年の中でもっとも忙しい時期になります。
物件の動きも早くなり、「昨日はまだ申し込み可能だったのに今日は成約済みになっている」というケースも多いです。
また物件を決める際、一般的には内覧してから契約するか否かを決定しますが、繁忙期は内覧せずに決める人が増えます。
そのため条件が良かったり、人気のエリアにあったりする物件は、すぐに入居者が決まる可能性が高いでしょう。
早い人は1月末頃から部屋探しをはじめるので、自分にとって最適な部屋に入居したい人は早めに行動するのがおすすめです。
ちなみに3月から4月ほどではないですが、9月から10月も繁忙期に該当します。
9月は転勤や異動の多い時期のため、単身赴任だけでなく家族単位での引っ越しが増えるからです。
第二の繁忙期と呼ばれる時期なので、物件の動きも活発になります。

閑散期はいつ?

反対に閑散期は繁忙期以外の時期です。
5月から8月、12月から2月は引っ越しする人が減るので、引っ越し業者や不動産会社はオフシーズンに入ります。
夏の暑い時期に部屋探しを考える人は少ないですし、バタバタしやすい年末年始に引っ越しする人はあまりいません。
物件の動きも落ち着く閑散期は、ゆっくりと住まい探しをおこなえるタイミングです。
時期にこだわらない人や、良い物件があればそのタイミングで引っ越ししたい人は、閑散期が最適といえるでしょう。
また梅雨は引っ越しを避ける人が多くいます。
雨が降ると家具や家電が雨に濡れ、引っ越しが大変になるからです。
雨の中でおこなう引っ越し作業は、晴れの日より労力や時間がかかるので、あえて梅雨の時期に転居する人は少ないといえます。
またゴールデンウイークなどの大型連休や、週末と祝日が重なり長い休みが続くときは、閑散期でも混み合う可能性が高いです。
平日は忙しくて時間が取れない場合、「連休を使って退去と入居を済ませたい」と考える人も多いのではないでしょうか?
繁忙期ほどではないものの、引っ越し業者や不動産会社が忙しくなるタイミングです。

引っ越しに最適な時期はいつ?繁忙期と閑散期に引っ越すメリット

引っ越しに最適な時期はいつ?繁忙期と閑散期に引っ越すメリット

つぎに引っ越しに最適な時期を把握するため、繁忙期と閑散期に引っ越すメリットを見ていきましょう。

繁忙期を選ぶメリット

理想の物件に出会える可能性が高くなる
物件の動きが活発になる繁忙期は、その分理想の物件に出会える可能性が高くなります。
突然希望のエリアに空き室が出たり、望んでいる間取りや家賃の部屋が内覧可能になったり、物件の動きが早いからこそのメリットです。
条件の良い部屋はすぐに入居者が決まってしまうかもしれませんが、タイミングが合えば最適な物件に引っ越しできるでしょう。

スピーディーにお部屋を決められる
問い合わせから内覧、鍵の受け渡しまでスピーディーにおこなえるのも大きなメリットです。
条件の良い物件は一般的に申し込み件数も多くなるため、早い者勝ちになる可能性があります。
繁忙期なら「この部屋が最適!」と思ってから、入居までの期間を短縮できそうです。

閑散期を選ぶメリット

引っ越し費用をおさえられる
先述したとおり閑散期は引っ越しする人が少ないため、引っ越し費用が安くなるのが一般的です。
引っ越し業者は単身者向けやファミリー向けなど、さまざまなプランを提供していますが、繁忙期と閑散期、平日か週末かで料金設定が異なります。
引っ越しする人が少ない閑散期は安い料金プランを選べ、引っ越し費用をおさえられるのがメリットです。

家賃交渉も可能に?
先述したとおり、閑散期は物件の動きが落ち着く時期です。
そのためオーナーや大家さんは、空き室を埋めるために家賃の見直しをすることがあります。
古い物件や長い期間空き室になっている物件は、家賃が安くなる可能性があるので、下がってから問い合わせするか内覧時などに交渉してみるといいでしょう。

親身になって対応してもらえる
繁忙期の場合、基本的には引っ越し業者や不動産会社には黙っていても依頼が来ます。
契約書の作成や内覧対応、オーナーとのやり取りなどさまざまな業務に追われるため、あまり親身になって対応してもらえないケースもあるでしょう。
しかし閑散期はお客さんがほしい時期です。
問い合わせや依頼も数も少なくなるので、その分丁寧に対応してくれる可能性が高くなります。

引っ越しに最適な時期を見極めよう!繁忙期または閑散期に引っ越すデメリット

引っ越しに最適な時期を見極めよう!繁忙期または閑散期に引っ越すデメリット

引っ越しに最適な時期を見極めるため、繁忙期と閑散期に引っ越すデメリットもおさえておきます。

繁忙期を選ぶデメリット

引っ越し費用が割高になる
繁忙期は引っ越しするお客さんが多い分、引っ越し費用が割高になります。
閑散期の2倍から3倍近くになることもあり、大きな出費になるのがデメリットです。
「交渉すれば安くなるかな?」と思う人も多いですが、繁忙期は進学や就職のために引っ越しせざるを得ない状況です。
高くても引っ越しする人がたくさんいるので、交渉はむずかしいかもしれません。

希望の日時で引っ越しできない可能性がある
希望の日時で引っ越しできない可能性があるのも、大きなデメリットです。
多くのお客さんで混み合う時期のため、週末は予約が殺到し、やむを得ず平日になることもあります。
また搬出日や搬入日、時間のすり合わせも必要なので、申し込みが遅くなればなるほど日時の選択肢が狭くなるでしょう。
そのため転居先の物件が決まった時点ですぐに見積もりを依頼し、申し込みしておくのがおすすめです。
またエアコンやテレビ、洗濯機など家電製品の脱着は、引っ越し業者ではなく電気工事業者が実施するかもしれません。
工事の日程を別途打ち合わせする必要があり、入念なスケジュール調整が必要です。

閑散期を選ぶデメリット

物件の選択肢が狭くなる
閑散期のデメリットは、物件の選択肢が狭くなる点です。
転居する人が減るため、入居者を募集する物件も少なくなります。
そのため希望の立地に住めなかったり、予算に合った間取りが見つからなかったり、物件を選りすぐりできないのがデメリットです。

物件を比較しにくい
物件の選択肢が狭くなる分、比較しにくいのもデメリットです。
繁忙期ならたくさんの物件の中から選べ、内装や設備などを比較した上で契約できます。
閑散期は物件自体が少なくなる時期なので、部屋を見比べられないのがデメリットになるでしょう。

まとめ

この記事では沼田市で賃貸住宅をお探しの人に向け、引っ越しに最適な時期をテーマに、繁忙期と閑散期に引っ越しするメリットとデメリットをお伝えしました。
人によって引っ越しのタイミングは異なりますが、繁忙期と閑散期を知っておけば、最適な時期を把握できます。
デメリットにも着目していただき、最適な時期を見極めてください。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら
≪ 前へ|賃貸における対面キッチンの特徴は?種類とそれぞれのメリットデメリット   記事一覧   沼田市で同棲できる賃貸住宅選び!気になるお部屋の選び方は?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却
  • 物件カタログ
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社関上不動産
    • 〒378-0051
    • 群馬県沼田市上原町1756-22
    • TEL/0278-24-4426
    • FAX/0278-24-3313
    • 群馬県知事 (3) 第7112号
      一級建築士事務所 群馬県知事登録 第4447号
  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • SSL

    本ページは、SSL技術によって暗号化し、
    入力情報を保護しています。

 おすすめ物件


cllif

cllifの画像

賃料
5.2万円
種別
アパート
住所
群馬県沼田市薄根町3310
交通
沼田駅
徒歩8分

高橋場町店舗事務所

高橋場町店舗事務所の画像

賃料
10万円
種別
店舗事務所
住所
群馬県沼田市高橋場町4946
交通
沼田駅
徒歩50分

高橋場町店舗事務所

高橋場町店舗事務所の画像

賃料
13万円
種別
店舗事務所
住所
群馬県沼田市高橋場町4946
交通
沼田駅
徒歩50分

linea

lineaの画像

賃料
6.2万円
種別
アパート
住所
群馬県沼田市久屋原町110-1
交通
沼田駅
徒歩67分

トップへ戻る

来店予約