関上不動産 > 株式会社関上不動産のブログ記事一覧 > 沼田市で同棲できる賃貸住宅選び!気になるお部屋の選び方は?

沼田市で同棲できる賃貸住宅選び!気になるお部屋の選び方は?

≪ 前へ|引っ越しに最適な時期とは?繁忙期を選ぶメリットとデメリット   記事一覧   築年数の浅い賃貸物件を借りるメリットとは?デメリットもあわせてご紹介|次へ ≫

沼田市で同棲できる賃貸住宅選び!気になるお部屋の選び方は?

沼田市で同棲できる賃貸住宅選び!気になるお部屋の選び方は?

これから二人暮らしを予定している場合、気になるのはお部屋選びで抑えておきたいポイントです。
せっかく同棲するのであれば、二人にとって住みやすい場所を探すようにしましょう。
今回は、二人暮らしをする際に必要な部屋のサイズから、同棲時に注意すべき点をご紹介いたします。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

同棲するときの部屋数や広さの選び方

同棲するときの部屋数や広さの選び方

1部屋タイプの特徴と注意点

1Kや1LDKタイプはコンパクトなつくりとなっており、お手軽な予算で住むことができますが、部屋数は1つだけなので少し狭く感じてしまうかもしれません。
特に、実家の部屋数が多いと、最初のうちは慣れないことも少なくないでしょう。
とはいえ狭いスペースな反面、同棲を始めたばかりであれば、二人の距離はより近くなりやすい物件です。
なによりも、1Kタイプは生活スペースがすべて目に入る範囲で収まるため、メンテナンスが楽なのもメリットでしょう。
気を付けなければいけないのは、お互いの生活時間が異なる場合です。
夜勤やテレワークなど、住むスペースが小さいなかで仕事のサイクルが違うと、ちょっとしたことですれ違いも起きやすくなります。

2部屋タイプの特徴と選び方

2部屋タイプは1部屋タイプとは異なり、寝室など生活のスペースが増えるのがメリットの一つです。
そのため、生活リズムが異なるケースや、年齢差が大きいカップルなど、それぞれの時間を別にとりたい場合に選ぶとよいでしょう。
住む地域によっては2Kタイプという物件もありますが、2部屋タイプのメリットを生かすのであれば基本的には2DKなどを選ぶのがよいといえます。
なお、2LDKになると、部屋の広さは10畳以上になるため、家賃も1LDKより高くなります。
またその分、部屋の掃除やメンテナンスに時間や手間がかかるため、普段から二人のなかで清掃ルールを決めておくのがよいといえます。

3部屋タイプの特徴について

3部屋タイプは同棲だけではなく、結婚や出産を視野に考えているカップル向けの物件です。
将来子どもが生まれたあとも、広々としたスペースで生活できるため、引っ越しなどの余計な費用も掛かりません。
また、同棲中も友人を招きやすいため、他のタイプとは異なる楽しみかたができます。
ただし、部屋数も3つとなれば家賃も高くなるため、ある程度収入に余裕がないと長く住むのが難しいでしょう。

同棲するときにベストな広さと選び方について

国土交通省のデータでは、同棲するときにベストな広さとして、30㎡から50㎡程度がよいとされています。
これは、畳のサイズでいうと、16畳から30畳程度に値する広さです。
もし、2DKもしくは3DKで住むことを検討している場合、寝室などの居室スペースに合わせて選ぶのがベストといえます。
たとえば、設置する家具や寝具のサイズにあわせて部屋数を決めるのもよいでしょう。

同棲するときの家賃の選び方

同棲するときの家賃の選び方

二人で出し合える金額を想定

まずはお互いが出し合えるお金の範囲を話し合いましょう。
そのなかで、実際に住みたいと思っている部屋をいくつかピックアップするのがベストです。
話し合いをするさいには、食費や日用品などにかかる生活費を、紙などに書きだすとよいでしょう。
また、同棲することを楽しみにしすぎて、あとのことを考えずに動くのはNGです。
今後一緒に生活をして無理がないか、二人でよく話し合うようにしましょう。
また、どちらか一方が家賃の負担を大きくするのは、あとあとトラブルの元になるため、あまりおすすめできません。

家賃以外にかかる支出と注意点

同棲をする場合、家賃以外にも生活費として支出が発生します。
たとえば、テレビやドライヤー、生活家電に必要な電気代です。
実家暮らしをしているときは、あまり気にせず使い放題だったひとも少なくないでしょう。
いざ一緒に生活したとき、思った以上に費用が掛かってしまうものの一つです。
また、シャワーだけではなくお風呂に毎日入る、というかたの場合、ガスや水道代も使いすぎないようにしなければいけません。
スマートフォンやパソコンなども毎日使う場合には、通信費もよく考えておきましょう。

給料の3割程度の場所を探す

一般的な見かたとして、給料の手取りから3割程度の部屋を探すのがよいとされています。
これは、先ほどの生活費や食費などを引いたとき、無理のない範囲で支払える金額なためです。
また、病気や事故などにより、仕事が一時的におこなえなくなるケースも想定しなければいけません。
万が一、何かあったときのために、お互い貯金が出来る範囲にしておくことで、家賃が払えなくなってしまう、ということもないでしょう。

沼田市の家賃相場

沼田市で1Kの部屋を探す場合、3.3万円程度が家賃の相場になっています。
もう少し広い部屋を探す場合、4万円程度で2DKの建物が見つかることも少なくありません。
もし将来のことも考えるのであれば、5万円程度の3DLKを探すと、生活のストレスを溜めずに過ごすことができるでしょう。

同棲部屋の選び方と注意点

同棲部屋の選び方と注意点

なるべく一人の時間が過ごせる場所を作る

二人暮らしを始める際、トラブルの原因となるのが、一人の時間が作れない、ということです。
もともと他人同士の二人ですから、当然考えることや生活のリズムも異なります。
些細なことでもめてしまうことも少なくないため、大きな喧嘩になるまえになるべく一人で頭を冷やせる場所を作っておくとよいでしょう。
特に、女性にとってはお化粧や着替えるスペースなど、プライバシーが守られている場所があるか、というのも大きなポイントです。
そういったことが気になる間柄ではない、と思うのは男性側の意見であって、親しき仲にも礼儀あり、という考えを常に持ちながら生活するとよいでしょう。

無理のない範囲で家賃の金額を決める

どうせ住むなら広いところがよい、と考えてしまいがちですが、生活に影響が出てしまうような場所を選ぶのはあまり好ましくありません。
お互いが無理のない範囲で住める場所を選ぶことで、お金のトラブルなども起きづらくなります。

お互い譲れない部分は素直に話す

住まいを決めるさい、一人が一方的に選ぶのはあまりよくありません。
必ず二人で話し合う時間をしっかりとりながら、お互い譲れない部分は素直に話すよう心がけましょう。
生活のストレスを溜めない部屋探し、というのは、同棲をするうえで欠かせないポイントです。
特に、生活で欠かせないトイレやお風呂といった面は、ユニットバスにするのかどうかを決めておかないと、大きなトラブルにも繋がります。
また、通勤の負担という面も、日々のストレスを積み重ねてしまう原因にもなります。
勢いで部屋を決めるのではなく、物件を見学できる時間を作っておくのが一番といえます。

間取りもよく確認

家賃や建物周辺などの雰囲気だけで選んでしまうと、いざ引っ越したときに思わぬトラブルに遭遇することもあります。
特に、同棲することで浮かれてしまい、物件の見た目だけで判断してしまうと、こんなところに住むはずではなかった、と喧嘩の原因になりがちです。
同棲する場所を選ぶ際には、必ず間取りをよく確認しながら、どんな住まいにしたいのかを二人で話し合うようにしましょう。

まとめ

一人暮らしとは違い、異性と一緒に生活をする居住スペースは、さまざまな面で気を配らなければいけません。
今がよければよい、という場所を選ぶのではなく、これから長い間ともに過ごすための場所を、二人でしっかり話し合って決めるようにしましょう。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら
≪ 前へ|引っ越しに最適な時期とは?繁忙期を選ぶメリットとデメリット   記事一覧   築年数の浅い賃貸物件を借りるメリットとは?デメリットもあわせてご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却
  • 物件カタログ
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社関上不動産
    • 〒378-0051
    • 群馬県沼田市上原町1756-22
    • TEL/0278-24-4426
    • FAX/0278-24-3313
    • 群馬県知事 (3) 第7112号
      一級建築士事務所 群馬県知事登録 第4447号
  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • SSL

    本ページは、SSL技術によって暗号化し、
    入力情報を保護しています。

 おすすめ物件


cllif

cllifの画像

賃料
5.2万円
種別
アパート
住所
群馬県沼田市薄根町3310
交通
沼田駅
徒歩8分

高橋場町店舗事務所

高橋場町店舗事務所の画像

賃料
10万円
種別
店舗事務所
住所
群馬県沼田市高橋場町4946
交通
沼田駅
徒歩50分

高橋場町店舗事務所

高橋場町店舗事務所の画像

賃料
13万円
種別
店舗事務所
住所
群馬県沼田市高橋場町4946
交通
沼田駅
徒歩50分

linea

lineaの画像

賃料
6.2万円
種別
アパート
住所
群馬県沼田市久屋原町110-1
交通
沼田駅
徒歩67分

トップへ戻る

来店予約